SPECIAL FORCE STAFF が最新情報などを定期的に更新していきます

来週はオーバーホール講習会開催!

皆さんこんばんは。

Y(クマ)です。

本日は雨が激しいですね。

夕方はバケツをひっくり返したというか滝のような雨が降っていて、雨音で店内の会話も聞こえない状態でした。

今後も朝方まで一時雷を伴って強く降る事があるとの事ですので地盤の緩い地域や河川の近くの方はご注意くださいね。



さて来週の6月10日(土)10:00~12:00の時間帯に「初めてのオーバーホール講習会」を開催いたします。



お使いの電動ガンなどを持ってきていただき、ご自身の手で分解・洗浄・組上げのオーバーホールメンテナンスをしていただ
きます。

スタッフY(クマ)がエアガンの分解から、洗浄とグリスアップまでを丁寧に指導させていただきます。

分解に必要な工具、洗浄剤やグリスなどはSPECIALFORCEがご用意しますので「工具なんて持ってないよ」という方でも大丈夫です。

この機会にぜひメンテナンス方法を学んでみませんか。

オーバーホール講習会でわからないことはじゃんじゃん質問しちゃいましょう!

皆さんのご参加お待ちしております。

「初めてのオーバーホール講習会」

開催日時:6月10日(土)
開催時間:10:00~12:00
講習費:5,000円(パーツクリーナー・グリス等の材料費込)

ご予約はコチラからどうぞ
※システム上『時刻』が戦士フィールドの5:00~8:00となっておりますが、

「オーバーホール講習会」初めてのオーバーホール講習会は10:00~12:00となります。

備考欄に以下のご記入をお願いします。

①「オーバーホール講習会参加」とご記入ください。
②エアガンのメーカーとエアガン名を必ずご記入ください。
※六角レンチをお持ちの方はご持参ください。
※休憩はご自身の判断で適宜とっていただく形となります。
※加工などが必要なカスタムパーツの組み込みはNGとさせていただきます。
2023.06.02 by specialforce | 0 Comments »

8月のカレンダーがオープンしました!&DoubleEagleの新商品

みなさんこんにちは。

ナナフシです。

8月のカレンダーがオープンしました!

今のうちに予定を立ててくださいね(≧◇≦)

早くしないと良い時間はすぐに埋まってしまいます><b

ご予約はお早めに><b

問屋から気になる商品の案内があったのでご紹介します。

DoubleEagleの新商品です。

MAXIM DEFENSE PDXとMDX:508Cです。

MaximDefenseのPDXとMDX:508Cを電動ガンで再現!



コンパクトボディの中に最新鋭の最新型電子トリガーユニットESHOOTER Kestrel V2が搭載されているので電子トリガーを簡単に体験できます。

電子トリガーユニットESHOOTER Kestrel V2の機能は以下の通り

・トリガー感度設定

・セレクターモード調整

・プリコック機能

・スナイパーディレイ

・回転数コントロール

・LOWバッテリー警告

・アクティブブレイク

・バッテリー保護

・スリープモード

・サイクル数検出

・ギア回転ロック保護

・センサー自動調整

・ファームウェア無料更新

・リアルカウントマガジン

色々機能はありますがナナフシが注目している所は

トリガー感度設定プリコック機能LOWバッテリー警告センサー自動調整の4点

トリガー感度設定でセミオートをより速く撃てるようになり、プリコック機能で初速が安定して弾道が安定します。

初めてLipoバッテリーを使う人にも考えられている「LOWバッテリー警告」本当に助かります。

センサー自動調整でギアの位置がおかしくなった時も安心です。

スマホのアプリをダウンロードすると細かい調整もできるので普段電子トリガーを使っている方でも色々楽しめる商品です。

正直電子トリガーユニットESHOOTER Kestrel V2単体でも高いのでお得ですよ‼

気になる方はご予約をお早めに><b
2023.06.01 by specialforce | 0 Comments »

6/10(土)オーバーホール講習会を開催します。

皆さんこんばんは。

Y(クマ)です。



6月10日(土)10:00~12:00の時間帯に「初めてのオーバーホール講習会」を行います。

エアガンの健康診断、メンテナンスをするオーバーホール。

自分でできるようになるとエアガンへの愛着も一入(ひとしお)ですよね。

スタッフY(クマ)がエアガンの分解から、洗浄とグリスアップまでを丁寧に指導させていただきます。

分解する工具なんて持ってないよ、という方でも大丈夫です。

分解に必要な工具、洗浄剤やグリスなどはSPECIALFORCEがご用意します。

なのでお客様はご自身のエアガンを持って来るだけで良いんです。

この機会にぜひメンテナンス方法を学んでみませんか。

オーバーホール講習会でわからないことはじゃんじゃん質問しちゃいましょう!

皆さんのご参加お待ちしております。

 

「初めてのオーバーホール講習会」

開催日時:6月10日(土)

開催時間:10:00~12:00

講習費:5,000円(パーツクリーナー・グリス等の材料費込)

ご予約はコチラからどうぞ
※システム上『時刻』が戦士フィールドの5:00~8:00となっておりますが、

「オーバーホール講習会」初めてのオーバーホール講習会は10:00~12:00となります。

備考欄に以下のご記入をお願いします。

①「オーバーホール講習会参加」とご記入ください。

②エアガンのメーカーとエアガン名を必ずご記入ください。
※六角レンチをお持ちの方はご持参ください。
※休憩はご自身の判断で適宜とっていただく形となります。
※加工などが必要なカスタムパーツの組み込みはNGとさせていただきます。

 

本日の野良サバゲーに参加いただいたお客様、お疲れ様でした。

参加して頂いたお客様と最初は止まって撃つ練習、歩きながら撃つ練習をしました><b

ゲームを数回行った後、お客様の要望で一定の区間を歩いて左右に置いてある番号の的を撃つという事をしました。

お客様が歩いている時にナナフシが番号を言いその番号を撃つという練習です。

的は大きく近くにありますがすぐに撃つのは難しいです。

皆さん回数を重ねるごとにどんどん撃つまでのスピードが上がっていました。

終わった後は全員スッキリした顔をしていました><b

野良サバゲーはゲームから練習まで色々な事をしていきますので初めての方でも安心してご参加できます。

今回の野良サバゲーは「ビギナー・初級」向けでした。

「サバイバルゲームが初めてです!」という方や「隠れて練習をしてみんなを驚かせたい!」という方はぜひご参加ください|д゚)
2023.05.31 by specialforce | 0 Comments »