サバイバル的マスクの作り方
皆さんこんにちは!
スペシャルフォースの三姉妹の三女でーす!
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed8-187x240.jpeg)
今日はお家にあるものでできる簡単なマスクの作り方を紹介したいと思います。
新型コロナウイルスの影響で、
マスクがなかなか手に入らなくなってしまってとても不安ですよね。
このマスクは洗って何回も使う事ができて経済的!
手に入りにくいマスク用ゴムも要りません。
大人も子供も使えるのでぜひ活用してみて下さいね。
★所要時間 5分
★材料
・ハンカチ
・ストッキング(又はヘアゴム)
★道具
・はさみ
(ガチムチは母に借りるのが嫌でネットで注文したとのこと(*・ω・*)恥ずかしいものはネットで買うのが定石!)★作り方
1.ハンカチを長方形の四つ折りにします。![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed7-219x240.jpeg)
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed6-240x108.jpeg)
2.要らなくなったストッキング(脚の部分)を切り、4cm幅の輪っかを2個作ります。
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed2-136x240.jpeg)
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed10-240x180.jpeg)
3.それをビヨーンと何回か伸ばすとクルクル巻かれて画像のような輪っかが出来上がります。
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed1-240x180.jpeg)
4.ハンカチの左側の3分の1を内側に折り曲げ、輪っかになったストッキングの1個を折り目まで通します。
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed4-240x126.jpeg)
5.ハンカチの右側も内側に折り曲げ、三つ折りのハンカチにします。
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed3-240x159.jpeg)
6.輪っかになったストッキングの2個目を同様に折り目まで通して完成!
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/processed9-180x240.jpeg)
※ストッキングを使えば肌に優しく痛くなりにくいのでオススメ。
※サイズが大きい場合は、ハンカチを小さい物に替えるか、(1)の折り方を工夫してみてね。
私は免疫をあげるためにサバゲーして、美味しい物たべて、
サバゲーしてます(*・ω・*)
なお一部のスタッフにおいては、マスク着用でのお客様対応をさせていただきます。
更なる感染拡大を防ぐためにも、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
ここからは今日のフィールドのお話。
今日はなんと徳島からのご来店!!
卒業旅行とのこと。
みなさん初サバゲーでみんなでパシャリ。
![](http://sukasukka.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2020/03/1583156595709-1-240x180.jpeg)
めっちゃ楽しそうですね♪
今日はこの後浜松ギョーザを食べに浜松へ行く予定
だったそうです( ̄▽ ̄)しかもホテルは用宗・・・。
ちょっとキツイよってお話をさせていただきました。
みなさん仲良しグループで一緒に進行させていただき
楽しかったです!
これから春休みシーズン。
いろいろあるけど頑張ろう!
Tagged with: SPECIALFORCE • インドア • エアガン • サバイバル • ストッキング • ハンカチ • マスク • 徳島 • 手作り
この記事へのトラックバックURL