マルゼン CA870 シリンダー交換
みなさんこんばんは。
ナナフシです。
本日はマルゼン CA870 CQBのシリンダー交換をしました。

ストックを外して、CQBレイルを外します。


本体のピンをポンチで抜きます。

トリガーガードを下にずらして外します。

外装を上にずらすとダミーのイジェクションプレートも外れます。
メカBOXの外側にある、スプリングを外します。

マガジンチューブの先端のキャップを外し、スイベルを取ったらアウターバレルをそのまま前方に引っ張って外します。

マガジンチューブは回すと外れますので根元のプレートも一緒に外します。

今回のCA870は固定HOPなのでシールを剥がして中にあるスプリングと押し棒を外します。
続いてフォアグリップですが、固くて必死に外していたので画像がありません><
メカBOXはネジ4本とロックピンを抜けばメカBOXを開けられます。

開ける際はスプリングが飛ばないように注意しましょう。

今回はシリンダーが壊れてしまっていたので交換します。

このシリンダーは削れやすいので予備で持っていると便利です><b
後は分解したときとは逆の手順で組上げれば完了です。
マルゼンのCA870はショットガンの形をしたスナイパーライフルに近いのでスコープやドットサイトを付けると使いやすいです。
マガジン交換も簡単でソードオフ、ブルドック、ストック、チャージャーと種類も豊富です。
ノンバインというスプリングを入れると発射音も小さくなるのでお勧めします><b
イベント情報です。
1/12(木)19:00~21:00「初心者サバゲー講習会」
1/13(金)19:00~24:00「金曜フリーゲーム」
1/14(土)12:20~15:20・15:40~18:40「プチ定例会」
19:00~22:00「土曜新人戦」
1/15(日)12:20~15:20「のぼうの城リターンズ」
15:40~18:40「セミオート限定戦」
19:00~21:00「1000円サバゲー」
皆様のご参加お待ちしております。
ナナフシです。
本日はマルゼン CA870 CQBのシリンダー交換をしました。

ストックを外して、CQBレイルを外します。


本体のピンをポンチで抜きます。

トリガーガードを下にずらして外します。

外装を上にずらすとダミーのイジェクションプレートも外れます。
メカBOXの外側にある、スプリングを外します。

マガジンチューブの先端のキャップを外し、スイベルを取ったらアウターバレルをそのまま前方に引っ張って外します。

マガジンチューブは回すと外れますので根元のプレートも一緒に外します。

今回のCA870は固定HOPなのでシールを剥がして中にあるスプリングと押し棒を外します。
続いてフォアグリップですが、固くて必死に外していたので画像がありません><
メカBOXはネジ4本とロックピンを抜けばメカBOXを開けられます。

開ける際はスプリングが飛ばないように注意しましょう。

今回はシリンダーが壊れてしまっていたので交換します。

このシリンダーは削れやすいので予備で持っていると便利です><b
後は分解したときとは逆の手順で組上げれば完了です。
マルゼンのCA870はショットガンの形をしたスナイパーライフルに近いのでスコープやドットサイトを付けると使いやすいです。
マガジン交換も簡単でソードオフ、ブルドック、ストック、チャージャーと種類も豊富です。
ノンバインというスプリングを入れると発射音も小さくなるのでお勧めします><b
イベント情報です。
1/12(木)19:00~21:00「初心者サバゲー講習会」
1/13(金)19:00~24:00「金曜フリーゲーム」
1/14(土)12:20~15:20・15:40~18:40「プチ定例会」
19:00~22:00「土曜新人戦」
1/15(日)12:20~15:20「のぼうの城リターンズ」
15:40~18:40「セミオート限定戦」
19:00~21:00「1000円サバゲー」
皆様のご参加お待ちしております。
この記事へのトラックバックURL