12月25日クリスマスシューティング祭
こんばんは、ナナフシです!
今日はクリスマスシューティング祭です。
昨年と同じく JANPSさんにご協力して頂き競技を進行しました。
ステージ1はスティールイベントです!!
4枚のターゲットを撃った後、ラストのターゲットを撃ちステージ終了になります。
ハンドガンでの競技になります。
さすがはJANPSの皆さん 速い!!
ステージ2はスナイピングイベントです!!
回転式の的を10mまたは15mの距離から立射と伏射で狙う。マーキング的の中心に近い程高得点となり合計点を競います。
ターゲットが向いている間に撃つので難しいです。
クリスマスらしくお昼も華やかです!

SPECIAL FORCE特製のケーキです!!

ステージ3トライアルイベントです!!
フィールドに設置された可倒式のターゲットを倒しながら駆け抜けてタイムを競います。
この競技はただ撃つだけではなく、サバイバルゲームをやっていると体感できるイベントです!

ステージ4はシュートオフイベントです!!
今までの競技はタイムと点数を競う競技でしたがこのゲームは対戦相手がいます。
ターゲットを撃つだけではなく相手がいますのでプレッシャーとの戦いになります。
プレッシャーでうまくターゲットを狙う事できず普段通りにできないお客様もいたようでした。

そしてラストのステージ5はタクティカルイベントです。
このゲームは2VS2のサバイバルゲームです。
足の動きを止めてはいけない競技です。
相手側に位置がわかるように足に鈴をつけていますので通常のサバイバルゲームとは違った競技になります。
最後まで熱かった戦いの勝者はこちらの方々!!
1位の商品はなんと ハイキャパ5.1マッチカスタム!!

2位の商品は 電動ハンドガンGLOCK18C!!

3位の商品は BB弾の詰め合わせセットです!
おめでとうございます!!

競技の運営にご協力して頂いた「JANPS」の皆様有難うございました!
そしてご参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
今日はクリスマスシューティング祭です。
昨年と同じく JANPSさんにご協力して頂き競技を進行しました。
ステージ1はスティールイベントです!!
4枚のターゲットを撃った後、ラストのターゲットを撃ちステージ終了になります。
ハンドガンでの競技になります。
さすがはJANPSの皆さん 速い!!
ステージ2はスナイピングイベントです!!
回転式の的を10mまたは15mの距離から立射と伏射で狙う。マーキング的の中心に近い程高得点となり合計点を競います。
ターゲットが向いている間に撃つので難しいです。
クリスマスらしくお昼も華やかです!


SPECIAL FORCE特製のケーキです!!


ステージ3トライアルイベントです!!
フィールドに設置された可倒式のターゲットを倒しながら駆け抜けてタイムを競います。
この競技はただ撃つだけではなく、サバイバルゲームをやっていると体感できるイベントです!


ステージ4はシュートオフイベントです!!
今までの競技はタイムと点数を競う競技でしたがこのゲームは対戦相手がいます。
ターゲットを撃つだけではなく相手がいますのでプレッシャーとの戦いになります。
プレッシャーでうまくターゲットを狙う事できず普段通りにできないお客様もいたようでした。


そしてラストのステージ5はタクティカルイベントです。
このゲームは2VS2のサバイバルゲームです。
足の動きを止めてはいけない競技です。
相手側に位置がわかるように足に鈴をつけていますので通常のサバイバルゲームとは違った競技になります。
最後まで熱かった戦いの勝者はこちらの方々!!
1位の商品はなんと ハイキャパ5.1マッチカスタム!!

2位の商品は 電動ハンドガンGLOCK18C!!

3位の商品は BB弾の詰め合わせセットです!
おめでとうございます!!

競技の運営にご協力して頂いた「JANPS」の皆様有難うございました!
そしてご参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL
本日は、SPECIAL FORCE「クリスマス☆シューティング祭」に参加いたしました。
参加者は、まーすぃ、郡民、呑憲、喪黒、名誉会員"ネコ"でありました!
なんと本日のシューティング...
クリスマスイベントにご参加いただき本当にありがとうございました。
まーすぃさん達グループのコスチュームがとても場を盛り上げてくれていました。
そして喪黒さん、優勝おめでとうございました。
射撃、練習しないとダメでですね。
成績、ダメダメでした(ToT)
お尻がチャームポイントのウサギの二人組に会えました。
自分にとってはクリスマスプレゼントです♪
ネズミの耳を探そうと思い立ちましたが、自分の体格的にはゴリラのkitを探したほうが適切かと(^o^;)
先ずはドンキホーテに行ってっみます♪
お疲れさまでした、やはり射撃は難しいですよね。
自分も参加していたらダメダメだったことでしょう…(^_^;)
自分もトナカイの角を探していたのですが見つかりませんでした。
参考と今後の課題とさせて頂き、スタッフ一同頑張ってまいります。
今後とも応援をどうぞよろしくお願い致します。
先日はクリスマスイベント、お疲れ様でした。
30名を越える選手にお集まり頂き、賑やかに開催されましたね。
シューティング大会らしく、好記録には歓声があがり
頑張り切れなかった方にも温かい拍手がたくさん送られて
一体感が感じられました。
今回も機材や進行のお手伝いをさせて頂く中で、選手の皆さんの楽しそうな笑顔が
いっぱい見られた事が一番の喜びでした。
次回も楽しめる企画を考えさせて頂き、頑張ります。
ありがとうございました。
今回の色々と学んだ事、改善しなければならないことが多々ありました。
次回はもっともっと参加された皆様に楽しんで頂けるように努力致します。
器材の貸し出しからお手伝いまで、本当にありがとうございました。
これからも末長くお付き合いください。
また、JANPSのムラマツさんとライバルの方とのシュートオフ直接対決は、真似の出来ない早さと正確さで息を呑む射撃、いえ「射劇」でした。
来年もゲームと平行して、シューティングスキル向上に努め、次回クリスマス・シューティングパーティに参加させていただきたいと思います。有り難うございました。
自分もあの時は「あれ?」と思いしばらく見ているとバリケードのクリアリングしながら進んで来る選手に思わず吹いてしまいました。(笑)
最後の方ではマガジンチェンジまでしてましたよ。
やはりシューティングをやっている方達の技術は凄いの一言ですよね?
自分ももっと上手くなりたいです。
次回はもっと皆様が楽しめるように努力しますのでよろしくお願いします。
当日は本当にありがとうございました。