本日は「新人戦昼の部」でした。
みなさんこんばんは。
ナナフシです。
本日は「新人戦昼の部」でした。
参加人数はキッズを含めた27名‼
ご参加して頂いたお客様お疲れ様でした(≧▽≦)
新人戦なので最初にルール説明、そして撃つ練習をします。
いきなり動くとケガが怖いのでしっかりと体をほぐします。
準備運動が終わったらいよいよ実戦です‼
スタートと同時に大人もキッズも一緒になって飛び出します‼
「どんどん前に行こう‼」と掛け声をしながら進むお客様や、「右に敵がいるから気を付けて‼」と声を出し合いながら戦っているお客様もいました。
センターフラッグ戦で中央にあるフラッグ取るために開始前にチームで計画をしっかりと立てていましたがどうだったのでしょうか。
スタート同時にスタート位置から敵陣地に向けて3人で牽制で撃ちまくります。
その隙にプレハブ側のフラッグを取るために素早く4人一緒になってプレハブまで進みます。
ここまでは計画通り

しかし相手チームもほぼ同じ様に攻めて来たのでフラッグを取られないようにガッチリとフラッグ周辺を警戒します。
一瞬の隙をついて自軍のフラッグをとりますが、相手チームも負けじとフラッグを取り返します。
ゲームが終わるまで勝敗がわからなくなるくらい白熱したゲームでした><b
休憩中はみんなで雑談会(≧▽≦)
キッズも大人も欲しいエアガンの話をしていました。
次回の新人戦は1/13(土)の「土曜新人戦」です。
皆様のご参加お待ちしております。











ナナフシです。
本日は「新人戦昼の部」でした。
参加人数はキッズを含めた27名‼
ご参加して頂いたお客様お疲れ様でした(≧▽≦)
新人戦なので最初にルール説明、そして撃つ練習をします。
いきなり動くとケガが怖いのでしっかりと体をほぐします。
準備運動が終わったらいよいよ実戦です‼
スタートと同時に大人もキッズも一緒になって飛び出します‼
「どんどん前に行こう‼」と掛け声をしながら進むお客様や、「右に敵がいるから気を付けて‼」と声を出し合いながら戦っているお客様もいました。
センターフラッグ戦で中央にあるフラッグ取るために開始前にチームで計画をしっかりと立てていましたがどうだったのでしょうか。
スタート同時にスタート位置から敵陣地に向けて3人で牽制で撃ちまくります。
その隙にプレハブ側のフラッグを取るために素早く4人一緒になってプレハブまで進みます。
ここまでは計画通り

しかし相手チームもほぼ同じ様に攻めて来たのでフラッグを取られないようにガッチリとフラッグ周辺を警戒します。
一瞬の隙をついて自軍のフラッグをとりますが、相手チームも負けじとフラッグを取り返します。
ゲームが終わるまで勝敗がわからなくなるくらい白熱したゲームでした><b
休憩中はみんなで雑談会(≧▽≦)
キッズも大人も欲しいエアガンの話をしていました。
次回の新人戦は1/13(土)の「土曜新人戦」です。
皆様のご参加お待ちしております。












この記事へのトラックバックURL