JANPSさん主催の第0回シューティング講習会開催!!
こんばんは、ジャパネット阿部です。
本日SPECIALFORCEシューティングレンジにてJANPSさん主催の第0回シューティング講習会を開催しました

私ジャパネット阿部も少しの時間でしたが、参加させていただきました。
内容はブルズアイ競技!!
簡単に言うと、ガンを持って歩み・・・いや、走りながらターゲットを倒し、
次のターゲット次のターゲットと進んで行きタイムを競う競技です。
これが楽しくて、いい運動になりました。

素早く狙って確実に当てるという、サバイバルゲームにおいて基本中の基本であるシューティング技術が向上しました。
皆さんも一度参加してみては、いかがでしょう。
次回第1回は3月26日(土)12:00からです。
本日SPECIALFORCEシューティングレンジにてJANPSさん主催の第0回シューティング講習会を開催しました

私ジャパネット阿部も少しの時間でしたが、参加させていただきました。
内容はブルズアイ競技!!
簡単に言うと、ガンを持って歩み・・・いや、走りながらターゲットを倒し、
次のターゲット次のターゲットと進んで行きタイムを競う競技です。
これが楽しくて、いい運動になりました。

素早く狙って確実に当てるという、サバイバルゲームにおいて基本中の基本であるシューティング技術が向上しました。
皆さんも一度参加してみては、いかがでしょう。
次回第1回は3月26日(土)12:00からです。

この記事へのトラックバックURL
少し補足をさせていただきますと、ブルズアイは当日の午前に実施していた
APSカップ練習会の競技です。
5mから10点リングが22mmのターゲットに2分以内に5発撃ち、得点を競います。
APSカップにはその他プレイト、シルエットと合計3種目の競技があります。
午後からは倒れるターゲットや鉄板ターゲットを使用したアクションシューティングを
行いました。
ヒット、移動、ヒット・・と様々な障害物をくぐり抜けて、全てのターゲットをヒットするまでのタイムを競います。
同じコースをハンドガンとカービン(ライフル)で交互にトライしましたが、ハンドガンの方が少し速かったかな?
3月26日にもアクションシューティングと前述のAPSカップ練習会を行いますので
皆様のお越しをお待ちしております。
見学、飛び入り大歓迎です!!
昨日はシューティング講習会の開催おつかれさまでした。
参加いただいたお客様にも、楽しい時間が過ごせたようです。
また、参加させていただいたスタッフもすごく楽しい!と、とても活き活きした表情をしていました!!
奥の深いシューティングの世界をもっともっと多くの方に知って頂けるようにこれからも一緒に盛り上げていきましょう!
おしょうさん、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願致します。