MP5 RASの分解
こんにちは。ナナフシです!
少し前に「MP5 PDW」を分解したので今回は「MP5 RAS」を分解してみたいと思います。
実は「MP5」はPDW クルツと通常のMP5系では同じ名前でも全く別の組立方法になります。
通常の「MP5」はバッテリーの位置によって分解方法と難易度が変わります。
バッテリー位置がストック内だと少し楽です。
逆にフロントにあると少し取り付けにくくなります。
その理由は後で分かります(`・ω・´)
さぁ!やっていきます!
まずはフロントサイトを外します。
次にネジとHOP調整のレバーを外します。
これでフロントパーツが全て抜けます。
アッパーフレームとロアフレームを止めているピンを2本外します。
セレクターパーツを外します。(小さいのでネジを無くさないでくださいね)
続いて、グリップ底のネジを外しモーターを取り出します。
グリップ内のネジを2本外せばロアフレームの止めているパーツが全て取れます。
MP5共通になりますが、ロアフレームを外す際に、セレクターパーツの方向は確認しておいてください。
続いてアッパーフレームになります。
アッパーフレームは2本のネジを外すと外れます。
ここから少し大変です。
モナカタイプになっている為、最初開ける時は慎重に開けないとパーツが折れます(;´・ω・)
フロントバッテリーだと元に戻す時も中を通っている配線の位置が悪いとはまりません(ノД`)・゜・。
ついでに段々アッパーフレームのスキマが大きくなります(;´Д`)
チャンバーを外せばメカBOXが外れます。
メカBOX内はそれほど変わらないので省略します。(笑)
以上簡単でしたが、解体作業終了です(≧▽≦)
組み上げる時は、アッパーフレーム内のコードの位置とロアフレームのセレクターパーツの方向に気を付けて解体の逆に行えば完了です。
バッテリの位置がフロントだとアッパーフレーム内にコードを通すので意外と難しいです。
皆さんの参考になったらうれしいです。
本日ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
お疲れ様でした!
少し前に「MP5 PDW」を分解したので今回は「MP5 RAS」を分解してみたいと思います。
実は「MP5」はPDW クルツと通常のMP5系では同じ名前でも全く別の組立方法になります。
通常の「MP5」はバッテリーの位置によって分解方法と難易度が変わります。
バッテリー位置がストック内だと少し楽です。
逆にフロントにあると少し取り付けにくくなります。
その理由は後で分かります(`・ω・´)
さぁ!やっていきます!
まずはフロントサイトを外します。
次にネジとHOP調整のレバーを外します。
これでフロントパーツが全て抜けます。
アッパーフレームとロアフレームを止めているピンを2本外します。
セレクターパーツを外します。(小さいのでネジを無くさないでくださいね)
続いて、グリップ底のネジを外しモーターを取り出します。
グリップ内のネジを2本外せばロアフレームの止めているパーツが全て取れます。
MP5共通になりますが、ロアフレームを外す際に、セレクターパーツの方向は確認しておいてください。
続いてアッパーフレームになります。
アッパーフレームは2本のネジを外すと外れます。
ここから少し大変です。
モナカタイプになっている為、最初開ける時は慎重に開けないとパーツが折れます(;´・ω・)
フロントバッテリーだと元に戻す時も中を通っている配線の位置が悪いとはまりません(ノД`)・゜・。
ついでに段々アッパーフレームのスキマが大きくなります(;´Д`)
チャンバーを外せばメカBOXが外れます。
メカBOX内はそれほど変わらないので省略します。(笑)
以上簡単でしたが、解体作業終了です(≧▽≦)
組み上げる時は、アッパーフレーム内のコードの位置とロアフレームのセレクターパーツの方向に気を付けて解体の逆に行えば完了です。
バッテリの位置がフロントだとアッパーフレーム内にコードを通すので意外と難しいです。
皆さんの参考になったらうれしいです。
本日ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
お疲れ様でした!
この記事へのトラックバックURL