9月3日のゲーム
こんばんは。
15:40~18:40はチーム「PSJ」さんです。
サバイバルゲームをするのが初めてという事なのでまずは初心者講習から!!
初めての電動ガンに興奮しながらも、しっかりと説明を聞いていました^-^
ゲームはシンプルなフラッグ戦です。
人数が5名様なので正面からの撃ち合いも、回り込んでからの撃ち合いも可能な人数です。
ゲーム中に色々なルートを試していたようです。

19:00~22:00ご予約のチームは「鉄友会@サバゲー」の皆さんです。
今回初めての方もいたので早めに集合していただき、初心者講習を行いゲームを楽しんでいただきました。
1ゲーム目は通常フラッグ戦。
今回は赤チームと青チームの戦いになりました。
フラッグ戦では
2ゲーム目はデッド・オア・アライブと言うゲームをしました。
「デット・オア・アライブ」とは復活有りのゲームで
勝利条件は制限時間終了時点で2F中央に置いてある筒の中に自軍の旗を立てある方の勝利となります。
2ゲーム行い、中央の旗の立てたり外されたりを繰り返す接戦の末に赤チームの勝利に終わりました。
制限時間の間どのタイミングに旗を立て死守するかがカギになっていました。
このゲーム中あまりにも怪しい動きをしていた為か店長が味方に撃たれた瞬間を目撃しました(笑)
3ゲーム目は通常フラッグ戦に戻り復活が1度出来るゲームをしました。
外の天候がまだ少し不安定なのでお気をつけてお帰り下さい。
皆さん今日はお疲れ様でした。
15:40~18:40はチーム「PSJ」さんです。
サバイバルゲームをするのが初めてという事なのでまずは初心者講習から!!
初めての電動ガンに興奮しながらも、しっかりと説明を聞いていました^-^
ゲームはシンプルなフラッグ戦です。
人数が5名様なので正面からの撃ち合いも、回り込んでからの撃ち合いも可能な人数です。
ゲーム中に色々なルートを試していたようです。

19:00~22:00ご予約のチームは「鉄友会@サバゲー」の皆さんです。
今回初めての方もいたので早めに集合していただき、初心者講習を行いゲームを楽しんでいただきました。
1ゲーム目は通常フラッグ戦。
今回は赤チームと青チームの戦いになりました。
フラッグ戦では
2ゲーム目はデッド・オア・アライブと言うゲームをしました。
「デット・オア・アライブ」とは復活有りのゲームで
勝利条件は制限時間終了時点で2F中央に置いてある筒の中に自軍の旗を立てある方の勝利となります。
2ゲーム行い、中央の旗の立てたり外されたりを繰り返す接戦の末に赤チームの勝利に終わりました。
制限時間の間どのタイミングに旗を立て死守するかがカギになっていました。
このゲーム中あまりにも怪しい動きをしていた為か店長が味方に撃たれた瞬間を目撃しました(笑)
3ゲーム目は通常フラッグ戦に戻り復活が1度出来るゲームをしました。
外の天候がまだ少し不安定なのでお気をつけてお帰り下さい。
皆さん今日はお疲れ様でした。
この記事へのトラックバックURL