「たまにやりたい」アウトドアサバゲーイベント inはるの
みなさんこんばんは。
ナナフシです。
本日は、「たまにやりたい」アウトドアサバゲーイベント inはるの でした。
61名のお客様に参加して頂けました。
ご参加していたお客様、お疲れ様でした。
普段とは違うSPECIALFORCEのアウトドアゲームを楽しんでいただけたでしょうか。
そして皆様のおかげで天気も快晴!
青チーム、赤チームにわかれていざ出陣です‼
「見えるけど微妙に届かない」「じゃぁ前に行かないと」という感じに皆さん積極的に前に進んでいました。
フィールド全体に高低差があるので意外と進めたりします><b
中央にあるフラッグを取り合うセンターフラッグ戦ではフラッグ周辺は常に激戦区です><b
匍匐前進でちょっとづつ進みながらフラッグを狙ったり、チームの援護射撃の中を果敢に走り抜ける猛者もいましたよ!
もう少しというところでフラッグまでは届きませんでしたが、復活に戻る道中で味方チームから「ナイスランッ!」と声を掛けられていました。
チームの一体感が凄く伝わってくる瞬間を見ました(≧◇≦)
ギリースーツを着て草の中に紛れ込んでいるお客様もいました。
いつ見ても中々気が付かないですね><b
メディック戦ではメディックが味方を助けるためにフィールドを走り抜けて激戦区に進んでいたりしていました。
お客様が「迷彩服でここまで見つけにくくなるんだ」「飛んでくるBB弾が見えるからBB弾が避けやすい」などと楽しそうにお話していました。
最後に写真をいっぱい貼りますね><b
ナナフシです。
本日は、「たまにやりたい」アウトドアサバゲーイベント inはるの でした。
61名のお客様に参加して頂けました。
ご参加していたお客様、お疲れ様でした。
普段とは違うSPECIALFORCEのアウトドアゲームを楽しんでいただけたでしょうか。
そして皆様のおかげで天気も快晴!
青チーム、赤チームにわかれていざ出陣です‼
「見えるけど微妙に届かない」「じゃぁ前に行かないと」という感じに皆さん積極的に前に進んでいました。
フィールド全体に高低差があるので意外と進めたりします><b
中央にあるフラッグを取り合うセンターフラッグ戦ではフラッグ周辺は常に激戦区です><b
匍匐前進でちょっとづつ進みながらフラッグを狙ったり、チームの援護射撃の中を果敢に走り抜ける猛者もいましたよ!
もう少しというところでフラッグまでは届きませんでしたが、復活に戻る道中で味方チームから「ナイスランッ!」と声を掛けられていました。
チームの一体感が凄く伝わってくる瞬間を見ました(≧◇≦)
ギリースーツを着て草の中に紛れ込んでいるお客様もいました。
いつ見ても中々気が付かないですね><b
メディック戦ではメディックが味方を助けるためにフィールドを走り抜けて激戦区に進んでいたりしていました。
お客様が「迷彩服でここまで見つけにくくなるんだ」「飛んでくるBB弾が見えるからBB弾が避けやすい」などと楽しそうにお話していました。
最後に写真をいっぱい貼りますね><b
この記事へのトラックバックURL