2月12日 定例会
こんばんは、ナナフシです。
本日は定例会です。
□フラッグ戦 復活有り
もう少しでフラッグに手が届くところでHitされてしまいました。
□セミオート戦 復活有り
ゲーム終盤に一気にフラッグまでダッシュしてをGETしていました。
□センターフラッグ戦 復活有り
両チーム旗の奪い合いが激しく何度もアタックを行い時間ギリギリで旗を交換して勝利!!
□センターフラッグ戦 セミオート 復活有り
残り時間1分で数人でセンターフラッグまで行き、見事勝利していました!!
お昼
□大将戦
中々大将が見つかりませんでしたが、ゲームが終わって皆さん出てくると両チームの大将は違うルートでフィールドを半分以上進んでいました。
□ポリタンク戦 ポリタンク3個
相手のチームの先制部隊を倒した後にポリタンクを持ち帰ります。
その後、相手チームがポリタンクを奪取する為に何度もアタックを行いますが残念ながらタイムオーバー><
□ポリタンク戦 ポリタンク4個
今回ポリタンクを攻略が難しい場所に置いてみました。
自分がいつもいる場所は見通しが良く上がると姿が丸見えになるポジションですが、しっかりとポリタンクを回収していました。
□旗持ちフラッグ戦
残り時間1分で3人同時にフラッグにダッシュ!!
作戦道理に犠牲を払いながらも見事勝利!!
□フラッグ戦 復活時間30秒
定例会の残り時間を全部使用、約20分間のゲームです。
最後にフラッグを目指してダッシュします!!
フラッグ近くで両チームの激しい撃ち合いになりますしかし、決着がつきませんでした。
次回の定例会は2月19日(日)、交流会は2月15日(水)になります。
皆さんのご参加をお待ちしております。
皆様本日はお疲れ様でした。
本日は定例会です。
□フラッグ戦 復活有り
もう少しでフラッグに手が届くところでHitされてしまいました。
□セミオート戦 復活有り
ゲーム終盤に一気にフラッグまでダッシュしてをGETしていました。
□センターフラッグ戦 復活有り
両チーム旗の奪い合いが激しく何度もアタックを行い時間ギリギリで旗を交換して勝利!!
□センターフラッグ戦 セミオート 復活有り
残り時間1分で数人でセンターフラッグまで行き、見事勝利していました!!
お昼
□大将戦
中々大将が見つかりませんでしたが、ゲームが終わって皆さん出てくると両チームの大将は違うルートでフィールドを半分以上進んでいました。
□ポリタンク戦 ポリタンク3個
相手のチームの先制部隊を倒した後にポリタンクを持ち帰ります。
その後、相手チームがポリタンクを奪取する為に何度もアタックを行いますが残念ながらタイムオーバー><
□ポリタンク戦 ポリタンク4個
今回ポリタンクを攻略が難しい場所に置いてみました。
自分がいつもいる場所は見通しが良く上がると姿が丸見えになるポジションですが、しっかりとポリタンクを回収していました。
□旗持ちフラッグ戦
残り時間1分で3人同時にフラッグにダッシュ!!
作戦道理に犠牲を払いながらも見事勝利!!
□フラッグ戦 復活時間30秒
定例会の残り時間を全部使用、約20分間のゲームです。
最後にフラッグを目指してダッシュします!!
フラッグ近くで両チームの激しい撃ち合いになりますしかし、決着がつきませんでした。
次回の定例会は2月19日(日)、交流会は2月15日(水)になります。
皆さんのご参加をお待ちしております。
皆様本日はお疲れ様でした。
この記事へのトラックバックURL
昨日は、人数が少なめでしたねぇ・・・仲間が復活するまでの時間がものすごく長く感じましたょヽ(´Д`;)ノ
久しぶりに塔以外の場所へ行き、戦いましたが・・・なかなか戦略通りにいきませんでしたょ('A`)
タクティカルの練習をせねばなりませぬ:(;゙゚'ω゚'):
来週の定例会も参加するのでよろしくお願いします(m´・ω・`)m
定例会お疲れさまでした!
確かに人数が少ないと仲間の復活が待ち遠しくて時間が長く感じますよね。
ただ人数がいつもより少ない分、自由に動き回れるので敵陣に攻め入る練習になったんじゃないかと思います!
来週の定例会もスタッフ一同お待ちしております(^ム^)